KURAGE online | 世界 の情報

KURAGE online | 世界 の情報

「 米国 」 の情報 

米、日本支持を鮮明に 日韓紛争「WTOにそぐわず」

【ロンドン時事】日本政府による半導体材料の輸出管理強化をめぐり、韓国世界貿易機関(WTO)に提訴した貿易紛争で、米国は29日のWTO会合で日本への支持を鮮明にした。米国は「日本の措置が安全保障を考慮している限り、この問題のWTOによる裁定は不適切だ」と、...

ゴルフ=イングリッシュが新型コロナ感染、PGAツアー5人目

[29日 ロイター] - 男子ゴルフのPGAツアーは29日、ハリス・イングリッシュ(30、米国)が新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したと発表した。同ツアーで陽性反応を示した選手は5目。 イングリッシュは7月2日に米ミシガン州デトロイトで開幕するロケットモーゲージ・...

【時視各角】ボルトン不在でもハノイ米朝会談は失敗だった

米国の閣僚のうち現在そのポストが最も不安定なのはエスパー国防長官であるようだ。トランプ大統領が種差別反対デモに連邦軍を投入する考えを明らかにした直後、テレビで会見して正面から反論したからだ。激怒したトランプ大統領は直ちに解任すると述べたが、参謀陣が...

カナダ、コロナの最悪期脱した 他国の感染再拡大を警戒=首相

オタワ 29日 ロイター] - カナダのトルドー首相は29日、国内の新型コロナウイルス感染状況は最悪期を脱したとの見方を示した。ただ、米国などで再び感染が拡大していることから、経済を再開するにあたり、引き続き警戒する必要があるとの認識を示した。 さらに年内に国内で...

軍民両用技術、米が香港への輸出制限へ 優遇措置見直し

ワシントン=永沢毅】ポンペオ米国務長官は29日、米国が香港に認めてきた軍民両用技術を輸出する際の優遇措置を取りやめ、中国本土への輸出と同じように制限を課すと発表した。中国による「香港国家安全維持法...

中国「米国人へのビザ発給を制限」 国家安全法めぐり米への報復措置

【北京=中沢穣】中国外務省の趙立堅副報道局長は、29日の定例記者会見で「香港問題についてたちの悪い発言をした米国に対し、査証(ビザ)の発給を制限する」と発表した。30日にも成立する「香港国家安全維持法」を巡り、米国中国共産党関係者らへのビザ発給制限を...

中印衝突で敏感な時期に日印が共同訓練、印軍「中国に向けたシグナル」―米華字メディア

米国中国語ニュースサイト、多維新聞は29日、「中国インドの国境地帯で両国軍が衝突するという敏感な時期に、日本とインドが27日、インド洋で共同訓練を行った」とし、インド紙ヒンドゥスタン・タイムズの29日付記事について伝えた。 それによると、ヒンドゥスタン・タイムズの...

トランプ氏への配慮から一転、ペンス副大統領がマスク着用呼びかけ

ワシントン=海谷道隆】米国のペンス副大統領は28日、視察先の南部テキサス州での記者会見で、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、国民にマスク着用を呼びかけた。公の場でのマスク着用に否定的なトランプ大統領への配慮から、ペンス氏はこれまで積極的には...

調整力失う国際機関 改革へ問われる日本の役割

輸出管理厳格化をめぐって韓国が日本に対する提訴手続きを再開した世界貿易機関(WTO)は、設立から25年がたち、紛争解決の機能不全など制度疲労が顕著だ。新型コロナウイルス感染拡大で各国の自国優先の姿勢が強まり、米国中国の対立もさらに激しくなると予想...

トランプ氏、白人至上主義者に謝辞?…スローガン叫ぶ動画をリツイート

ワシントン=海谷道隆】米国のトランプ大統領は28日のツイッターで、自身の支持者とみられる白男性が白至上主義者が使うスローガンを叫ぶ動画を謝辞とともにリツイート(転載)した。種差別根絶を求める声が全米で広がるなか、与党・共和党内からも批判が噴出し、...

Copyright© KURAGE online | 世界 の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.