KURAGE online | 世界 の情報

KURAGE online | 世界 の情報

「 感染 」 の情報 

制限緩和進み…エリザベス女王が乗馬 英

新型コロナウイルスによる外出制限の緩和が徐々に進むイギリスでエリザベス女王が乗馬を楽しむ写真が公開されました。 ポニーにまたがり、しっかりと手綱を握るエリザベス女王。鮮やかなスカーフを身につけ94歳とは思えない元気な姿を見せています。 写真は女王が感染を...

世界の新型コロナ感染者、600万人突破 中南米で感染拡大

[30日 ロイター] - ロイターの集計によると新型コロナウイルスの全世界感染者は30日、600万を突破した。ブラジルやチリ、メキシコなど中南米諸国で急速に感染が拡大しており、同地域の死者は5万に達した。 死者は全世界で36万7000以上。ただ、多くの国では...

【独自】入国制限の緩和、4か国で検討…タイ・ベトナム・豪・NZ

政府は、新型コロナウイルス世界的な感染の広がりを受けて実施中の外国の入国制限の緩和について、タイ、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランドの4か国を第1弾とする方向で検討に入った。複数の政府関係者が明らかにした。 全世界を対象とした入国制限の現在の...

【新型コロナ】ブラジルが死者数で世界4位-インド段階的に措置解除

ブラジルの新型コロナウイルス感染による死者数は30日、3.4%増えて計2万8834となり、フランスを上回り世界4位となった。ジョンズ・ホプキンス大学のデータによると、フランスの死者数は2万8774。ブラジルを上回るのはこれで米国、英国、イタリアとなった。 米国感染...

北朝鮮が感染源か 中国東北部でコロナ拡大、数万人が隔離中

中国では新型コロナウイルス感染者も減り、年に1度の重要会議である全国民代表大会(全代=国会に相当)が2カ月半遅れで開催されるなど、ようやく感染も下火になってきたと思われていた。ところが、遼寧省や吉林省、黒竜江省などの東北部で、劇的に感染者が増え...

夏のエアコンと扇風機で新型コロナウイルスが気流に乗り飛沫感染する恐れ

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が、5月25日、全国で解除された; 「新型コロナ発生とエアコンの関係」との報告書がアメリカ疾病対策センターのHPに掲載; 中国のレストランで感染者が発した飛沫がエアコンの気流に乗り感染を招いたと結論づけ...

コロナ後の世界~もっとも危惧することは

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月29日放送)に北海道大学教授・国際政治経済学者の鈴木一が出演。アフターコロナにおけるグローバル化の流れについて解説した。 感染の収束とともにグローバル化も元に戻る. コロナ後の世界~もっとも危惧することは....

死者数、世界5番目に=新型コロナ感染拡大の中心地に―ブラジル

【サンパウロ時事】ブラジル保健省は29日、新型コロナウイルス感染者が46万5166、死者が2万7878に達したと発表した。死者数はスペインを抜いて世界で5番目となった。感染者は1日で2万6928、死者は1124増えており、ブラジルは米国を超える世界感染...

コロナ禍の断食月、日本で暮らすムスリムが考える「新しい生活様式」

新型コロナウイルスを広げないようにする「緊急事態宣言」が日本すべての場所で、終わりました。でも、まだウイルスに気を付けなくてはなりません。政府はウイルス感染(うつる)しないようにするための「新しい生活様式」をお願いしています。日本で暮らす外国はどうやって...

NY市、6月8日に経済再開へ 第2段階移行の州内地区も=知事

ニューヨーク 29日 ロイター] - 米ニューヨーク州のクオモ知事は29日、ニューヨーク市が6月8日から第1段階の経済再開を始める見通しだと明らかにした。さらに、同州北部5地区では第2段階の経済再開に移行すると発表した。 クオモ知事は、新型コロナウイルス感染が全米...

Copyright© KURAGE online | 世界 の情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.